2020年6月13日 2020行事案内
感染褥瘡衛生対策委員会の勉強会を全体会として行う予定だったのですが、今年は三密を避ける必要から初となるリモートによる勉強会を企画しました。 テーマは「新型コロナウイルスの感染予防対策」です。 今回は厚生労働省が公開してい …
2020年5月5日 2020行事案内
今年も恒例のイベントとして、利用者の方に5階展望浴場で菖蒲湯に入っていただきました。 無病息災を願いそして邪を払うという、今の時期にぴったりの薬草です。また菖蒲と同じ漢字を使うアヤメの花言葉は「よい便り」「朗報」「メッセ …
2020年5月1日 2020行事案内
緊急事態宣言下でも、季節はめぐり端午の節句が近づいてきます。 鯉のぼりを2階ホールの天井に吊るし、利用者の皆様に季節感を味わって頂きました。 子供の健やかな成長を願って大空を舞う鯉のぼりですが、近くで見ると圧巻の迫力で利 …
2020年4月1日 2020行事案内
桜が満開の季節となりました。 しかし、全国的に新型コロナウイルスの感染が広がり、緊急事態宣言が近々発出されるかもしれないとう状況を考慮して、残念ながら今年は利用者の方の苑外での花見を見送ることになりました。せめともと思い …
2020年3月3日 2020行事案内
今年も桃の節句に合わせて、2階ホールに雛人形を飾りました。 例年でしたら、入所者の方に並べ方のアドバイスを頂きながら準備を行うのですが、今年は三密を避ける為に職員のみで飾り付けを行いました。完成後の雛飾りを見て頂く時も、 …
2020年2月14日 2020行事案内
2020年2月4日 2020行事案内
2020年1月4日 2020行事案内
2019年12月28日 2019行事案内
〒860-0812 熊本市中央区南熊本2丁目11-1 TEL:096-371-5111 FAX:096-372-2205 受付時間:月~土 8:30~17:30
詳しいアクセスはこちら